■はじめに
 安田屋は遊技によりのめり込みに陥る事を未然に防ぐため、この問題に係る啓発・予防等に取り組んでおります。
				少しでも依存リスクを減らしながら身近な娯楽であるパチンコ本来の魅力を健全に提供するために、努めて参ります。
■取り組み
- 
					
1.自己申告・家族申告プログラム
- 自己申告・家族申告プログラムの導入
 - ポスター・ステッカー等の掲示案内
 - 広告媒体への「のめり込み」防止標語の挿入告知
 - プログラム申込書の配備案内
 
 - 
					
2.リカバリーサポートネットワーク
- 啓発ポスター、ステッカー等の掲示案内
 - 自己診断チェック表・相談機関案内の配備案内
 
 - 
					
3.安心パチンコ・パチスロアドバイザー
- 講習会の受講、アドバイザーの配置
 - 安心パチンコ・パチスロリーフレットの配備案内
 
 - 
					
4.年少者への立入対応
- 警視庁作成「18歳未満立入禁止」のPOP掲示案内
 - 全日遊連作成「18歳未満立入禁止」のポスター掲示案内
 - 18歳未満遊技禁止シールの貼付案内
 - 年齢確認指差しシートの貼付案内
 - 18禁対応「年齢早見表」の配備
 - 店内放送、18歳未満と思われる人物への対応
 
 - 
					
5.子ども車内放置防止対策
- 子ども連れでの入場お断りの掲示案内
 - 定期的な駐車場巡回
 
 
